株式会社大清

cross talk クロストーク

“働き方改革”を先取りして
残業なしの仕事環境を実現

先輩VS若手

  • 先輩社員の写真

    2006年入社 
    営業2グループ

    H.Saiki

    大清はどんな会社ですか?
    上下関係はあまりなく、言いたいことを言いやすい環境です。誰かがミスをしても担当関係なく、自然とカバーしあう体制ができています。
  • 若手社員の写真

    2019年入社 
    営業推進グループ

    A.Masamura

    大清はどんな会社ですか?
    縦と横のつながりが近く、みんなが仲良く、明るく、全てにいおいて全力です。
    とてもアットホームな会社だと思います。

SESSION 01 先輩のサポートについて

先輩社員の写真

Mくんは入社2年目で仕事にも慣れてきたように感じています。先輩社員からアドバイスがあると、いつも熱心にメモを取っているよね。
管工機材は専門性の高い商品も多いから、最初は覚えること多かったと思います。実際に⼤清の業務に取り組んでみてどうかな︖

若手社員の写真

早く仕事を覚えたくて、何でもメモを取ったりカタログやネットで調べる習慣がつきました。ただ商品の用途など具体的なことは、先輩のSさんにもいろいろ教えていただきましたね。
デスクが通路をはさんで隣りだから、わからないことがあると「Sさん、これなんですが‥‥」となるんです(笑)。

先輩社員の写真

大清は上下関係があまり厳しくなくて、部署が違っても質問しやすい職場だと感じます。誰かがミスをしても、担当に関係なく商品を引き取りに走ったり、急な納品に対応したり、全員でカバーするのが大清では普通ですからね。

若手社員の写真

以前、私のミスでお客様の発注より大量の商品が納品されたことがありました。
その時には上司や先輩が前面に立って返品依頼などしてくれて、まだ新人の私には神様のように心強かったですね。その時に「一生懸命取り組んだ結果、起こしてしまったものは仕方がない。これから失敗を取り返す機会はいくらでもあるよ」と声をかけてもらったことは現在も忘れることができません。
ミスを責めるのではなく、また同じことを繰りかえさないようにしよう、というスタンスが大清のよさだと思います。

SESSION 02 仕事のやりがいについて

若手社員の写真

Sさんは入社して15年ぐらいのベテランですよね。Sさんが考える“この仕事のやりがい”は何ですか?

先輩社員の写真

やっぱりお客様との信頼関係でしょうね。初めて担当のお客様を任せてもらった時に、なかなか取引先の訪問ができない時期があって。すると1年ほど後にお客様から「おい、新しい担当のSくん、たまには顔を出せよ」と電話が入ったんです。その時に「ああ、前任の先輩がお客様との信頼関係をしっかり築いてきたからこんな電話が入るんだ」と感動して、それから何とか時間をつくっては取引先を訪れるよう心がけました。
先輩から教えてもらうことも多いですが、お取引企業様にも育てていただけるのが、老舗企業ならではだと感じます。

若手社員の写真

私も入社して1年程度ですが、お客様から自分あてに問い合わせの電話が入って、それが受注に結びついた時が何よりうれしいですね。
少しずつ自分のことを頼りにしていただけている実感があります。

先輩社員の写真

大清が扱うのは決して華やかな商品じゃない。でも、世の中の快適さや便利さを隠れた所で支えている。私は商品や情報を右から左へ流す“連絡係”ではなく、何かそれ以上のこと、例えば「お客様のニーズに本当にふさわしいのはこの商品です」のような提案をすることを大切にしています。
管工機材の専門商社だからこそ、お客様の要望に対して深く幅広い提案をできるのは醍醐味ですね。

SESSION 03 働き方と新人への期待について

先輩社員の写真

大清は年間休日も120日あって、結婚や出産育児など人生のイベントにもしっかり配慮してくれる会社だとも感じます。
実際、終業後のプライベートも充実している社員が多いですね!

若手社員の写真

残業もほとんどなくて、いわば“働き方改革”を先取りしてきた感じですね。

先輩社員の写真

実は10年ほど前までは残業の多い職場でした。それを新しい販売・在庫管理システムの導入やFAX送受信システムのペーパレス化など、業界に先がけて経営陣と現場の社員が力をあわせて業務改善したんですね。その結果残業のとても少ない職場になりました。

若手社員の写真

なるほど。みんなで協力して会社を変えたわけですね。実際、入社した際に社内システムが使いやすくてとても驚きました。
ところでSさんが若い社員に期待することって何ですか?

先輩社員の写真

入社する時点では、スキルは求めません。あいさつと笑顔を大切にして、はきはきと人に接することができれば十分だと思います。あとは一生懸命、業務にとりくんでいれば、大清の先輩社員はみんな温かいサポートしてくれます。

若手社員の写真

いまは情報化社会で何でもネットで調べられるから、“昔からの社員よりも新人の方がよく知っている”ことも今後は増えていくと感じます。私は今後入ってくる新人に負けないように調べつづける学ぶ姿勢を大切にしたいと思います。

先輩社員の写真

2023年に大清は創業100周年を迎えます。次の100年に向けて大清の未来を開いてもらえる新人との出会いが楽しみですね。

募集要項

募集要項一覧へ